野崎康明先生をお迎えし、「ウエルネスウォーキングを考える」、西村典芳会長「シン・ウエルネスウォーキング」と題し10年をふりかえります。

日付/時間
2023年11月1日 - 2023年12月9日 12:00 AM
カテゴリー

2013年12月8日神戸森林植物園にて「運動療法」としてスタートして10年が経ちました。
六甲山に健康保養地をつくることを目的に立ち上げられた「六甲健康保養地研究会」です。
六甲山を健康保養地として活用していくためには、健康保養地として認知されるだけでなく、その内容にふさわしいプログラムや設備、運営組織、人材が必要なため、それらを統括して運営していくための組織、それを担うための専門知識を備えた人材をどのように養成するか研究をしようとはじまりました。

2015年8月には、「ウエルネスウォーキングリーダー養成講座」を実施し、兵庫県以外からも参加があり、「日本ウエルネスウォーキング協会」を設立するきっかけとなりました。
これまでに3,600名の方々にご参加いただきました。

そこで、「ウエルネスウォーキングを考える」と題し、野崎康明先生と西村典芳会長とともに10年をふりかえります。
皆様のご参加お待ちしています。

——————————————————————————————————————

内容:
15:00~15:30 「シン・ウエルネスウォーキング」
日本ウエルネスウォーキング協会 西村典芳会長
15:30~17:00 「ウエルネスウォーキングを考える」
日本ウエルネスウォーキング協会顧問 同志社女子大学名誉教授 野崎康明先生

場所:神戸市産業振興センター 902号室
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目8−4 神戸ハーバーランド内

アクセス:JR「神戸駅」徒歩約5分、阪神電車「西元町駅」徒歩約6分

定員:30名

参加費:2,000円

主催:六甲健康保養地研究会

予約

現在、予約受付期間ではありません。